J1下位に沈んでいるV・ファーレン長崎と柏レイソルについて
シーツです。
今日はJリーグで今シーズンV・ファーレン長崎と柏レイソルの今後の展望を書きます。
余談ですが八村選手が凄すぎて。。。
バスケやってた割にシーツさん、情報が乏しいのであまり語れないけど←
さて、私としては、スポーツの競技の質の向上は降格チームなどの憂き目を味わったチームの奮起と、新しい考えを取り入れた新たなチームによって起こると思っています。
勿論すごい選手が出てくることもそうですが、戦術面ではこういうところが大きいと思います。ここでJリーグの話です。
先日のJ1昇格を果たしたチームには新風をふかせること、この2チームには奮起を期待したいと思っています。
今日は降格決定またはしそうな2チームを。
まずV・ファーレン長崎です。
元々規模の大きくないクラブでありながら、長期政権であった高木琢也監督の下で、堅守速攻の形で昨年昇格をした長崎。
今年も随所にその堅守速攻が生き、補強した鈴木武蔵選手がハットトリックを決めるなど強さはみられました。
ただ、選手の実力が全体的に劣ることもあり、戦術の力だけではなんとかならずに降格になってしまったという印象です。
しかし、このサッカーをしていればJ2では昇格候補になるだろうと思っていました。
ところが、高木琢也監督が解任されてしまいました。これがどう影響するかです。
残り2試合ありますが、来年は別の監督になるので関係はあまりありません。その中で来年のヴィジョンを明らかにし、来年どんな監督を据えてどのような戦い方をするのか、そのチーム作りを高田社長がどうするかに期待しています。
ヴィジョンが明らかであれば選手も残留するでしょう。
逆に私が心配なのは柏レイソルです。
なんで苦しんでいるのか不思議なほど戦力が揃っているように感じるのですが、噛み合っていない感じがあります。
下平監督が戦力のわりに結果が出ていないとして中位でありながら解任され、そのあと受け継いだ加藤監督が経験のなさからなのか降格圏に急落してしまいました。
そしてつい先日残り2試合の段階で加藤監督も解任。岩瀬コーチが指揮を執り、GMに布部氏が就任したという段階です。
こちらも勝たないとあとがないので残り試合に全力になるでしょう。
しかし、それ以上にチームがバラバラになることは避けないといけないと思います。クラブへ不信感を募らせると移籍することにつながってしまいます。
その意味では次期監督とチームのプレースタイルを決めていかないと今後も苦労するのではないだろうか。
もし降格が決定したら大半の選手にはオファーが来るでしょう。
そのときに過去のサンフレッチェのように残るか、ジェフのように1からになるかで大きく変わるので、今からでも来年以降のことを考えてもらいたいです。
余談ですが、瀬川選手のゴールシーンなどで感じるのですが、この時期はもっと鼓舞するように喜んだ方がいいんじゃないかな?笑
いや、めっちゃ巧いんですよ。でもこの試合にかける闘争心が見えないのがもどかしい。
さて、残留争いがどうなるのか。今週末、要注目。