"美談にするな"という危険な表現
どうもシーツです。
最近どうしてもイラつく言葉がある。
様々なところで"美談にするな"という表現を聞く。
私はこの表現がすごく大嫌いだ。
お涙頂戴演出はやめろという。でも人の感性はそれぞれだし、過剰な演出と感じたら確かに嫌だと思うが、いい話だと思う人もいるのではないだろうか?
私は一度道を外した人が反省して更生して社会のためになるということは素晴らしいと思う。
ずっと悪いことをしていない人こそ評価するべきだという意見があるが、これは違うと思う。
己が報われていないからこうなるのかもしれないし、TVとかでエピソードにならないから褒められずに不当だと思うのかもしれない。
ただ更生するには多くの人の助けがあることだし、そういった人を取り上げる意味でも注目することは素晴らしいと思う。
少しでも更生する人が増えてほしいと思う。
そして本題に戻るが、過去にした悪いことを美談にするなという意見がある。
勿論その失敗はしない方がいいことではある。
しかし本質はそこではないだろ!
そんな人が反省をいかして素晴らしい人になってもらうことが肝心だろ。
また人は今のことだけを取り上げて、その悪さはなかったことにすればよいとも言う。
しかし、過去のことを反省するという作業は非常に大事だと思う。
そのプロセスというのは否定するものでは全くないし、自信にしてほしい。
最近ではexitの兼近くんがかなり重い前科をもっていたとわかった。
TOKIOの山口くんも反省していると記事になっていた。
完全に更生できているかどうかではなく、人間として甦ってほしい。そんな思いしかない。
誰しも素晴らしい人間になってほしいし、私も素晴らしい人間になりたい。
だから私は応援するし、今を頑張っている人を相手に"美談にするな"なんて言葉はぜったいに言いたくない。
逆に頑張って更生しようとしている人たちには、こう言いたい。
"美談にしろ"と。
過去の明らかに悪いことが役に立ったと、人に思ってもらえるように、あたかもそのことが良いこと、"美談"であったかのように。
N国について(これまでのような発信力を続けられるのか)
シーツです。
最近メディアはN国についてよく取り上げているように感じます。
私は個人的には、N国の言うようなNHKについては賛成ですが、それだけで党にするのは。。。と思うタイプの人間です。
ですが、自民党にも郵政選挙だ!!と言った人もいたし、政党の手法としては有効なのかもしれませんね。
ところで、私はN国(立花氏)は現代に合ったアプローチで政治に入っていると感じています。最初はなんだよと見ず嫌いだけしてたわけですが(苦笑)
N国・立花孝志代表「人と金はYouTubeで集めた」(19/07/21)
人と金をyoutubeで集める。クラウドファンディングなどが行われるようになっている現代ならば、本当に意見がいいと思えばお金が集まる世の中だと思います。
そして若者に目が向いている政治家はいないので、若者の人気さえ掴めば政治は変わりうると思います。
(個人的には政治は年寄りが年寄りのための政策をしている印象がある)
この件についてdaigo氏も動画を出していたとかなんとか。
NHKから国民を守る党【立花代表の当選理由を心理学的に解説】
まあこの人、論理的かもしれないけど、理系とかに多い典型的な早口ですよね。
説明するならもっとゆっくりがいいと思うのですが。
ともかく、Twitterで無茶苦茶につぶやくよりも、街頭演説はもってのほかですが、動画などを駆使すればもっと生産年齢人口が政治を耳にし、目にすることにつながると思います。
これにより政治に新風が流れたら面白いなと思います。
これからに期待したいです。
余談であり、ここからはもっと個人的な意見ですが、「公約を守る!!」よりも「協議したらこの意見の方がよかったね」という人が政治を行ったらダメなんですかね?個人的には考えが定まっていれば、方針が変わることも許せるのですが、そんなことは政治ではダメなんですかね。
余談をもう1つ。投票率少ないから投票に行ってくださいという呼びかけを耳にします。
私個人の意見としては、投票しないことはその行為自体にメッセージ性があると思います。今の政治に興味がない、変化する気がしない、いいと思う人がいない、その意思表示が顕著に表れていると思います。
仕方なしに適当に投票して意味があるでしょうか?それこそ私はないと思います。
そんな人を引き付ける、それが政治家やマスコミの責任で、呼びかけるのではなくて惹きつけるべきものと思っています。
私は正直投票していません。
マニフェストにはこうすると明記はあれど、なぜそうするとよいのか、なぜ他の案よりも良いと思うのか、そういうことがあまり伝わってこないというのもあります。
若輩者である私ですが、何も惹きつけられるようなものは、政治に感じたことがありません。
もっと惹きつける方が現れてほしいと思っています。
N国をちゃんと知ったのが選挙後だったんだよなあ・・・(後悔)
(別に投票したかったわけでもないけどさ・・・)
今の変わっていくメディアのやり方にあった政治や政治家の活動に期待!!
ニュースの質を現代において求む。
久しぶりに書いてみます。シーツです。
本当は定期的に書くのがいいのでしょうが、これからニュースとかでむしゃくしゃしたときに書こうかなと思います。
私、どうしてもニュースを見るとイライラしてしまうので、はけ口として、また個人的にこう見てほしいという願望もこめて書きます。
最近ニュースでは吉本問題ばかり報じられています。飽きた人は多いことでしょう。私もその一人です。
そしてイライラしてしまっています。
ただ、嫌なことを書き連ねてもらちが明かないので、イライラしなくなるような世の中になってほしいと思って、このblogを書きます。
いい加減このニュースしつこいということです。
確かに多くの人がこのニュースを見ます。しかし、誰がどうした、話で触れた、とか細かいニュースばかりでうっとうしいです。
私は現代のマスコミというか、ネット環境がよくないからと思います。
現在ネット社会が充実して、人々がニュースをクリックすれば儲かる仕組みになっています。その結果、各メディアが数打ちゃ当たる状態になっています。
ニュースの質なんてどこかに消えていきました。
テレビの発言一つをニュースにします。
SNSで発言すればニュースになる時代。
でも人はご意見番みたいな人をいちいち求めているだろうか?
かなりの当事者である松本人志さんや加藤浩次さんならニュースの数の量はおいといてニュースになるかもしれないが、この問題でアナウンサー個人とか坂上忍さんとかの意見をいちいち聞きたいだろうか?
私たちは限られた時間でニュースを見るのだから、それなりの質も求めたいわけです。
そこで、ニュースの質を追求したメディアや、高い質のニュースだけを集めたアプリなどができてほしいと思います。
たしかに、他人任せな意見であることは申し訳ないのだが、なぜこのような考えを誰もしてくれないのかと思います。
明らかにニュース分野は時代遅れ、時代錯誤です。
バラエティはネットとともにyoutubeなどに流れています。
かたやニュースは事件の様子、会見の様子だけのもの、ただ噛みつくだけのyoutuber。
折角編集しやすい世の中なのだから、出来事をもっとまとめて表示できないのだろうか。そして色んな意見のある人を話し合わせられないのだろうか?
テレビの表なんてPowerPointよりもずっと見ずらい。
ということで、簡単に言えばタイトルの通りで
質の高いニュースを届けていただけませんか?ということです。
論点のずれたとよく報道で言われますが、論点が複数あることの方が圧倒的に多いでしょう。
それをわかりずらく報道することが問題なのです。
youtubeというメディアでこんなことできないですかね?質の高いニュースをお願いします。
論点ずれてると言いたがる人は、視野が狭くてよく物事を見れていない気がしていて、気に入らないのは別で述べるとしますか。。。
オリックス球団の問題点と改善策を考えてみた(2018.11)
どうもシーツです。
今日はプロ野球のオリックス球団に対して私が感じる問題点と改善策を考えてみました。
12球団やってシリーズ化するのもいいと思うのですが、とにかくこの球団だけは言いたいことが多すぎるので取り上げます。
長い文章ですが、野球ファン、特にオリックスファンの方に是非どう思っているか気になります。
私は関西に住んでいます。当然のごとく阪神ファンとして育ってきました。親の影響ではなくテレビの影響と祖父の影響だと思います。
ちなみに父はどこかといえば巨人ファンでアンチ阪神です。
ただ、小さい頃は近鉄の試合には連れて行ってもらい、ノリとか磯部とか応援してましたし、パリーグなら近鉄と思っていました。
小さい頃の自分なので比較はできないですけど、個人的には近鉄には魅力があったと思っていましたし、いてまえ打線の愛称もいってまえという大阪感もあって好きでした。
今現在パリーグではオリックスファン化と言われるとそうではありません。私はオリックスの魅力を知りません。
ここから様々な角度で私ならどうオリックスを改革するかを考えていきたいです。
①チーム強化のビジョンが全然見えない。
現在日本シリーズから最も遠ざかっている球団、それがオリックスバファローズ。
クライマックスシリーズが始まって以来、優勝はできなくとも日本シリーズにいけなかったチームはオリックスのみとなりました。
優勝すれば魅力が見つかりやすいので一番のファン獲得チャンスになると思います。
しかし、優勝が見えてくることがほとんどありません。2014年こそは優勝争いをしましたが、その戦力もたったの4年で働いている選手もほとんどいません。
ただ私はオリックス、戦力はかなり充実していると思っています。
一度は活躍した選手を集めれば、投手は金子、西、ディクソン、アルバース、松葉、東明、山崎福、山岡、吉田一、田嶋、近藤、山本由伸、黒木、山田、榊原、比嘉、澤田、増井。。。
凄くないか??かなり強いでしょ!!
オリックスの選手は野球ファンしかわからないかもしれませんが、立派な選手がそろっている印象です。
なので問題点は野手です。これは素人でもわかります。
そして、外国人選手がイマイチな活躍だった場合、日本人選手に期待しないといけない。
しかし、計算できるのは吉田だけ。知っている選手もT-岡田くらいしかいない????
当然試合に出ている選手は知っていますよ、ほんとは。若月選手とか安達選手とか。
でも守れる選手はいても打てる選手があまりにもいません。2か月くらいだけしか働いていなかったとしても、高額だとしても、中島選手を1番評価できるのはオリックスじゃないのでしょうか??
オリックスはお金に困っているわけではないので、そんなに中島選手を簡単に手放していいでしょうか?補強ポイントが見えていないと思います。
そしてこれほど得点力に困るのならば、外国人選手を4人ほど獲っていないと、安定して強さを期待できないでしょう。そこにフロントのやる気を疑うことには無理がないでしょう。
オーナーがこんなに負けているのに続けているのはおかしすぎますよね。
このチームに浅村が交渉せずに断るのはわかる気がします。
②戦力だけでなく人気を上げる努力が足りていない。
ここは個人的見解が多いところですが、オリックスはカラーがないと感じます。特徴がない。
あるとすれば応援歌でしょうか。
こちらは安達選手の応援歌です。歌詞もサウンドもかっこいいと思います。
しかし、初めて球場でオリックス応援してみた、とか友達に誘われて応援に来たという人がいたとします。これは新しいファンを増やすチャンスです。
この応援歌を聞いてかっこいいと1度聞いて思うかもしれませんが、「応援しにくい。。。」「初心者泣かせだな。。。」「浅いファンが来るところではないな」と思ってしまわないだろうか?
ブリッジ?Bメロ?よくわからない。この形式は色々な選手で使われているため、困惑するのではないだろうか?
阪神はださいと評判ではあるが、応援はほぼパン、パン、パンパンパンだけなので子供でも初心者でも応援できるようになっています。
では違う応援であるロッテの場合、歌詞がすごく簡単です。ほとんどオーとかの掛け声が多いです。
ロッテファンでない私でも、数少ないテレビ中継だけで覚えてしまう応援歌です。
ファンでなくても1度ロッテの応援はしてみたいです(笑)
では応援歌以外に特徴はあるのか。
・京セラドームが欠陥球場であること
・観客動員数の確保のためにユニフォームをばらまく
・宣伝活動はますだおかだの岡田に実質的に委託、たまにたむけん
2つ目はいいとしても。。。
ますだおかだの岡田さんが宣伝していて、地味だけど頑張っていますという感じしか聞かれない球団はいかがなものか?
阪神に負けていてももう少し輝く球団であってほしい、関西人としてそう願っています。
最近はその魅力不足からか、西選手がFA宣言し、金子選手が自由契約になりました。
特に高額大型契約で、活躍できなかったとはいえお世話になった金子選手の自由契約は印象がよくないものです。
ではオリックスをどうすればいいか?
それは簡単なことだと思います。いい例が他球団にあるからです。
大都市横浜にありながら野球は大低迷、ファンもそっぽを向いていました。
大都市大阪にありながら野球は低迷、ファンも増えないオリックスよりもひどい状態でした。
しかし、親会社がDeNAになり、まず中畑氏を監督に据えてチーム強化もありながら明るい空気感をチームに生み出すことに成功しました。
そして中畑監督も非常に協力的にファンサービスに応じ、100万円シートやファンクラブ会員はオープン戦無料などの施策を次々と打ち出していきました。
さらに俺より目立てと中畑監督が言うように、筒香、山崎康晃などが台頭し、自然にヤスアキジャンプなどが誕生し、どんどん盛り上がりが増していっています。
ずっと経営を悩ましていた横浜スタジアムも買収し、現在はより魅力のあるスタジアムへ改装が行われています。
この改革が凄く、セリーグも面白くなったのでDeNAには感謝しかありません。
これをオリックスもすれば明るい球団になり、ファンが増え、選手がやりがいを覚えて奮起するのではないだろうか?
まず、監督をマスコミにも明るく、知名度のある人に変える。
西村さんを監督にしている場合だろうか?将来のビジョンとしても見えないし、このままでは何も変わらないだろう。
これをできる人はOBの田口さん、中畑さんをはじめ外部の目立つ人、それくらいしかないか。
劇薬でいうなら新庄さんとか?笑
関西なら絶対に人気になるし、彼はメジャーでもやっていけるほどタフな人間なのでオリックスならありかと思うのだ。劇薬だけど^_^;
そして大阪ドームからの移転または改修。
問題点
(1)外野から見てホームランとフェンス直撃の区別がつかない。
(2)大きなモニターがなく、リプレイもあまり移さないため何が起きたかがわかりにくい
(3)音があまり反響しないため、ホームでも応援があまり聞こえていない
元々が多目的ドームとして作られたものなので、野球専用ではない。
そこで野球場を別で作るという決断もいいのではないか?
少なくとも近鉄とオリックスを合計したような水準には観客数を戻してほしい。
それぐらいに関西で集客は見込めるのだから。
そして強くなってファンに愛される球団になってほしい。
オリックスの経営に心配ないから危機感がないのかもしれないが、私は望みたい。
オープン戦中に鬼の福良しかニュースがないチームを、見ている人が応援しようとは思わないでしょう。楽しそうなチームになってほしいです。
思ったことがあればTwitter、コメントなどでお願いします。
J1下位に沈んでいるV・ファーレン長崎と柏レイソルについて
シーツです。
今日はJリーグで今シーズンV・ファーレン長崎と柏レイソルの今後の展望を書きます。
余談ですが八村選手が凄すぎて。。。
バスケやってた割にシーツさん、情報が乏しいのであまり語れないけど←
さて、私としては、スポーツの競技の質の向上は降格チームなどの憂き目を味わったチームの奮起と、新しい考えを取り入れた新たなチームによって起こると思っています。
勿論すごい選手が出てくることもそうですが、戦術面ではこういうところが大きいと思います。ここでJリーグの話です。
先日のJ1昇格を果たしたチームには新風をふかせること、この2チームには奮起を期待したいと思っています。
今日は降格決定またはしそうな2チームを。
まずV・ファーレン長崎です。
元々規模の大きくないクラブでありながら、長期政権であった高木琢也監督の下で、堅守速攻の形で昨年昇格をした長崎。
今年も随所にその堅守速攻が生き、補強した鈴木武蔵選手がハットトリックを決めるなど強さはみられました。
ただ、選手の実力が全体的に劣ることもあり、戦術の力だけではなんとかならずに降格になってしまったという印象です。
しかし、このサッカーをしていればJ2では昇格候補になるだろうと思っていました。
ところが、高木琢也監督が解任されてしまいました。これがどう影響するかです。
残り2試合ありますが、来年は別の監督になるので関係はあまりありません。その中で来年のヴィジョンを明らかにし、来年どんな監督を据えてどのような戦い方をするのか、そのチーム作りを高田社長がどうするかに期待しています。
ヴィジョンが明らかであれば選手も残留するでしょう。
逆に私が心配なのは柏レイソルです。
なんで苦しんでいるのか不思議なほど戦力が揃っているように感じるのですが、噛み合っていない感じがあります。
下平監督が戦力のわりに結果が出ていないとして中位でありながら解任され、そのあと受け継いだ加藤監督が経験のなさからなのか降格圏に急落してしまいました。
そしてつい先日残り2試合の段階で加藤監督も解任。岩瀬コーチが指揮を執り、GMに布部氏が就任したという段階です。
こちらも勝たないとあとがないので残り試合に全力になるでしょう。
しかし、それ以上にチームがバラバラになることは避けないといけないと思います。クラブへ不信感を募らせると移籍することにつながってしまいます。
その意味では次期監督とチームのプレースタイルを決めていかないと今後も苦労するのではないだろうか。
もし降格が決定したら大半の選手にはオファーが来るでしょう。
そのときに過去のサンフレッチェのように残るか、ジェフのように1からになるかで大きく変わるので、今からでも来年以降のことを考えてもらいたいです。
余談ですが、瀬川選手のゴールシーンなどで感じるのですが、この時期はもっと鼓舞するように喜んだ方がいいんじゃないかな?笑
いや、めっちゃ巧いんですよ。でもこの試合にかける闘争心が見えないのがもどかしい。
さて、残留争いがどうなるのか。今週末、要注目。
流行語大賞候補から今年の事を振り返り、前を向いていく②(悪質タックル)
シーツです。
今日は流行語大賞の中から悪質タックルについて取り上げます。
この事件は日本の大きな闇を示していると思いますし、かなり根深いひどい事件なのではないかとも考えられる気がする。
先にいっときますが、このあと述べていることはほとんど前向きになれる要素はありません。
日大に対する悪い事実をただひたすら述べているだけです。
噂ではなく事実なので、ぜひ日大を嫌いになってもらいたいと思っています。
それが前向きになる要素だと考えているので。
さて事件ですが、知ってる人がほとんどと思いますが、このタックルです。これは暴力事件です。悪質、卑劣、人間とは思えないプレーです。日大のアメフト部の宮川選手がこの行為を行いました。
そしてこの事件が明らかとなったのはこの動画があがってからというものでした。
またこの事件、責任者は最後まで出てこずに、宮川選手本人が謝罪するという前代未聞の事件でした。
現在この事件によって公式試合は行われていませんが、最近練習試合を行うように活動再開をしたようです。
この事件、一件落着でいいのでしょうか?
私はこの問題、何一つ解決していないと思います。風化させてはよくないと思います。
ありえない点がいくつもあります。
①宮川選手の復帰について
宮川選手は世間的にもかわいそうという目で見られ、加害者ではあるものの監督に指示をされ、断れずに行為に移したものの、すべての責任を一身にうけて謝罪しました。
しかし、あれほどの行為をした選手を簡単に戻していいものでしょうか?
それほど卑劣なプレーだと思います。
これは宮川選手の言い分を皆が認めてのものでしょうが、被害者もそういうものであったと思います。しかし、このままだと矛盾が起きてしまいます。それは③で述べます。
②日大は学生を全く守ることのできない大学であるということ
この声明文はなんと事件から約3か月後。現代の移り変わりの中で3か月も時間をかけるとは考えられないことだと思います。
この結論さえもすぐに下せない。そんな大学です。アメフト部どころか就活生にも大きな影響を及ぼしたとか。
それは当然でしょう。
そして学生ファーストさえ言えばオッケーなんですね。解釈の仕方なんですけど、たしかに選手に謝罪させるのは学生に任せるという学生ファーストにかなっていると思います。
素晴らしい大学ですね、教育機関として学生にすべて委ねて謝罪も自己責任!!
素晴らしいことが学べますね!!
③警視庁は内田監督の指示がなかったと認定した。
なんとこの場に及んで警視庁は内田監督側に肩を持ちました。怒りが止まりません。
この事件は内田監督もお咎めなしに終わってしまうのでしょうか?
日大第三者委、内田前監督らの指示認定 悪質タックル - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
そもそも上記の記事において次の結果が出ている。
第三者委が行った部員らへのアンケートの主な結果
▽内田氏、井上氏の指示に対して意見を述べることができたか――120人中113人が「できなかった」
▽試合後のミーティングで、内田氏やコーチ陣から反則行為への言及があったか――120人中104人が「あった」
▽当該選手と内田氏、井上氏との間で食い違う説明はどちらが正しいか――「内田氏らが正しい」としたのは120人中0人
▽日大アメフト部をどのように改善すべきか――「悪い伝統を排除し、クリーンな環境作りが必要」「監督、コーチと意見交換ができる環境をつくる」など
さて、これの何をとったら、関与がなかったと言えるのでしょうか?
ということは宮川選手復帰させたらまた同じ事件起こりますね!!人が死ぬかもしれませんね笑アメフト最高!!日大最高!!
警察にいったい何の権力が働いているのでしょうか?
おい、マスコミさんよ、こんなひどい結果が出てるのにスルーかよ!!
どんだけ日大が大事なんだよ!!
①~③で皮肉たっぷりに批評しました。というかこんなにもひどい論理で動いていると、前向きと言われても。。。
前向き要素は。。。 この記事をちゃんと人々が理解し、日大では何も教えてもらえるところではなく、すべてを自己責任でやる学校だということを知ってもらうことです!!
日大でスポーツするよりも、社会人でスポーツをやったほうが選手として守られるし、いい設備の中で競技ができますよ!!
正直これだけの状況が揃っていて入学する池江選手には幻滅しました。
信じられません。
どれだけ強くてもちょっと私は応援する気になれません。
強ければいいのでしょうか?いい設備さえあればいいのでしょうか?
競技はたしかにアメフトと水泳で異なりますが、体制に何も変わりはないのです。
実際に何も体制は変えていないのですよ?
日大はマンモス校とはいえ、ただの私立大学です。こんな学校を選択するかしないかは任せますが、私はこの大学を評価する人を認めたくありません。
何かすごい理由があるのならば知りませんが。
そして警視庁には日大絡みの何かすごい力が働いているようです。こんな団体に罪を見つけることは不可能でしょうね。どうにかならないもんですかね。。。
むかつくニュースです。すいません。
私立大学なので日大を改善させる必要はありません。人々がそっぽを向く、それでしかいい方向には進まないので、自分でどうもできない苦しいことなので、悪い事実をどんどん拡散させていきましょう。